こんにちは
現実の捉え方1つで未来を明るく創る
門乢美知です
はじめましての方はこちら→☆
門乢美知です
はじめましての方はこちら→☆

昨日、朝から
『食欲ない!フラフラする!』
と息子に伝えられ、
あれまぁ仕方ないと学校に
お休みの電話しましたところ、、、
『食欲ない!フラフラする!』
と息子に伝えられ、
あれまぁ仕方ないと学校に
お休みの電話しましたところ、、、
すぐに復活する![]()
学校行きたくない日もあるのであろうと
そのままお休みにしました。
息子にとって今やることは、
学校に行って勉強することですし。
毎日登校するということ、
お友だちとのコミュニケーションの
大切さもあると思います。
だからといって、
学校行くべきだ!!!
というのは何か違うと思うのです。
小学生といえども感情ある人間です。
今のご時世で不安定なこともあると思うんですよね。
大人だって仕事したくない日くらい
あるじゃないですか![]()
ご飯作りたくなくて外食しちゃえ!
ってのと変わらないと思ってます。
自分は適度に手を抜くのに、
息子にはダメっていうのは、
等しくない
と私は思ってます。
極論ですね!
元気に生きてたらそれで良いんです![]()
産む時に思いませんでしたか?
元気に生まれてきてね〜![]()
って、ただただそれだけを祈ってました![]()
もちろん!
1人の人間を社会に送り出すわけで、
自分が誰かにしたことは、
必ず等しく返ってくるよ!
というエネルギーの法則は
息子に伝え続けますけど。
それ以外は、
いつも味方だよ![]()
生きてたら丸儲け![]()
って思ってます![]()
これまで書いてきたことは、
私が両親の子として生きてきて、
主人の価値観に触れて、
子どもを産み母となり、
色いろな学びをしてきた結果の
あくまでも、私の考えです![]()
なので、全くもって正解でもなく。
私の中の今の考えだと思って
読んで頂けたら嬉しいです![]()