こんにちは
現実の捉え方1つで未来を明るく創る
門乢美知です
はじめましての方はこちら→☆
門乢美知です
はじめましての方はこちら→☆

一昨日までの3連休、青森へ
今回は、小2の息子もお留守番です
今回は、小2の息子もお留守番です
2日目には、青森で
グループセッションをさせて頂けるという
機会まで頂きました![]()
こうやって1人で青森まで行けるのは、
たくさんの人に助けてもらってます![]()
息子を生むまでは、
1人で何とかしなきゃ!
私が頑張れば!
助けなんていらない!
ぐらいのトゲトゲしい私でしたが。
息子が生まれてわかる、
喘息持ちの小さい子どもがいる中で
フルタイムの仕事をやれるわけがない。
助けてください
この一言が言えなくて!
言いたくなくて!!
ガムシャラに頑張った私も、
音を立てて崩れ落ちました。
今では助けてもらえるものは
全て助けてもらいます![]()
そして、私ができることは全力で助けます![]()
今回も、助けていただいて![]()
子どもが小学生でも、
私のやりたいことをやり夢を叶えています![]()
助けてもらってはいけない
自分がやらなければならない
子育て優先
と思ってませんか?
私も思ってました。
でも、心地よいのは助けてもらい、助ける。
お互い様であり、
子育て中にもできる事はたくさんある
ということでした![]()
自分のできる範囲で、
自分の速度で、
夢を叶えたら良いのです![]()
自分の時間を作るためにも![]()
助けてもらい、助けるのです。
もっと楽に![]()
イージーモードになるためにも![]()
頑張っていくことは、
自分が頑張ることではなくて、
人に頼ることを頑張る![]()
ぜひ取り組んでみて下さい![]()
本当に楽になり、肩の荷がおりますよ![]()