こんにちは
現実の捉え方1つで未来を明るく創る
門乢美知です
はじめましての方はこちら→☆
門乢美知です
はじめましての方はこちら→☆

私は過去、自分から辞めるわけではなく、
会社側から退職勧奨という形で
退職したことがあります。
当時、心理学を学んでいたわけでもなく。
現実に常に飲み込まれていた私が
どうなったかと言いますと。
退職勧奨を言い渡された日は、
怒りで一睡もできませんでした![]()
事実は、
退職勧奨を受けた
ただただそれだけだったのですが。
あれやこれやと感情をくっつけ、
思考グルグルしてしまい。
年単位で退職勧奨を決定した方を恨んでいました。
(今となってはごめんなさい)
色んなことを学び、
退職勧奨さえも自分が引き起こしていたと
受け入れた時、
どんだけ辞めさせてくれたことを
感謝したことでしょう![]()
私、当時の仕事内容は好きでした。
なので、自分から辞めることは
なかったと思うのです。
そのまま仕事を続けられては、
今世やりにきたことができないと
判断されたのでしょうね〜![]()
ガッツリと退職勧奨にて
仕事が一瞬にしてなくなりました![]()
今なら事実だけを受け取っていると思います。
そうは言っても、渦中は辛いですよね![]()
それでも![]()
未来から俯瞰する![]()
ステップアップのためだけなのです![]()
未来となった今の私からみたら、
一睡もせずに怒り狂っていた私さえも愛おしいです![]()
頑張ってたね![]()
あの時は辛かったよね![]()
理不尽だったよね![]()
って伝えてあげたいです![]()
今、渦中で辛い方。
ぜひ、未来から自分を見てみてください。
どうせ解決してますし、
どうせ未来に繋がっています![]()
ならば![]()
感情をごちゃごちゃすることだけがいらない![]()
ごちゃごちゃしたとしても、
今はしたいんだねぇって
認めてあげることからです![]()
ぜひ、未来の自分から
俯瞰してあげてくださいね〜![]()
《ご参考》