こんにちは
現実の捉え方1つで未来を明るく創る
門乢美知です
はじめましての方はこちら→☆
感情の扱い方を習得するエモーション講座
はこちら→☆
門乢美知です
はじめましての方はこちら→☆
感情の扱い方を習得するエモーション講座
はこちら→☆この動画見ていただけましたでしょうか〜?
↓
↓
生きる!
ってめんどくさくありません?
毎日毎日、寒いのに起きて。着替えて。
水が冷たいのに顔を洗って。
化粧水塗って。
化粧して。
歯を磨いて。
ご飯作って。
茶碗を洗って。
この朝のルーティンだけでも、
私はゾッとします![]()
そこにですよ!
丁寧な暮らしを求めようとすると![]()
こまめに掃除したり
栄養ある食事作ったり
運動する時間も確保して
お布団も毎日干して
お風呂にキチンと浸かったり
寝る時間を確保したり
まぁめんどくさいことだらけです!!
心の余裕
時間の余裕
がなければできません![]()
私は、これをやらないと自己否定に入るという
ループを過去してたのです![]()
でも、やらないのは
自分に納得がいかないのです![]()
仕事をしながら!
子育てしながら!
丁寧な暮らしもしたい!
この望み全てがどうしても捨てられない![]()
ハイ![]()
私は欲張りです![]()
![]()
![]()
なので。
私が取った選択肢は、
丁寧な暮らし
から逆算してできる仕事
丁寧な暮らし
から逆算してできる子育て
この考え方に変わりました![]()
そして、この生活ができるように
少しずつ少しずつシフトし、
この生活ができる努力をしてきました![]()
フルタイムで働いていた私は、
とことん仕事の時間を減らしましたし。
息子に『おかえり!』と言えるように、
家で仕事をするようにし、
通勤時間さえなくしてしまいました。
映画は観ても、
テレビはなくても生活できるぐらい見ません。
1人で家にいる時間をとことん増やしました。
丁寧な暮らしがしたいなって方は、
やってみて下さい![]()
良い悪いではなく、
自分がやりたいなと思うなら
目指してみるのもありだと思います![]()
起業して5年で、出来てきた気がします![]()
まずは!
自分が丁寧な暮らしを欲しているのか?
自分の本音を聞いてみて下さいね〜![]()