こんにちは😊
現実の捉え方1つで未来を明るく創る
門乢美知です😉
はじめましての方はこちら→☆
門乢美知です😉
はじめましての方はこちら→☆
3歳から続けている息子のピアノ🎹
7年も習っていると感情的になって、
やめてやるー!
と、よく言われますが😂
いつか!!!
ずっと続けていて良かった
って思ってもらえる日がくるのを祈ってる母です。
7回目のピアノ発表会は、堂々としたもので。
長い曲を2曲暗譜し、落ち着いて弾いていました🎹
息子に緊張するの?
と尋ねたところ。
毎日練習してるから大丈夫って思える
と言うのです。
それよりも、
学校で答えがなんとなくしかわからない時に
先生に指される方が緊張する!と。
息子の集中力は短くて、
毎日はしますが、
日々5分くらいしかしません😂
それでも、毎日毎日の5分が
そこまでの自信を生むんだなぁと。
ステージに上がるのも場数であり、
やっぱり回数ってすごいなって思いました。
3歳の頃は、泣いていて😭
主人とステージに上がっていたことが思い出されて、
演奏を聴きながら泣きそうになりました💝
ピアノだけでなく、何事にも!
回数は自信になる
と、いつか知ってくれることでしょう
ピアノの発表会の度に、
感動と成長を見せてくれる息子に感謝です✨
地味に地道にコツコツと🐢
ですね😉
子育てにも!
このスタンプしかない
忍耐力がつく日々です🤣
今日も母は!
息子がいない間に🏫
緩んで周波数整えるのみです☕️
↓