門乢美知です
はじめましての方はこちら→☆

学校をお休みしておりました
セッションが入ってなかった日もありましたが、
息子がお休みするということで
仕事には色いろと支障があります。
ですが!
息子と過ごしていて、フト思ったのです。
主人に対して何も思わなくなったなぁと![]()
フルタイムで働いていた頃の私は、
結局私が休むことになるのがわかってて、
主人とどっちが休むかで口論したり、
とにかくイライラしながら
息子の看病してました。
今、単身赴任でいないというのもありますが、
主人に対してなーんにも思わない。
過去の私なら、
なんで単身赴任してんのよ![]()
ぐらいに思ってると思います。
事実は!!!
息子が発熱した。
主人がいないから私が看病する。
私の仕事はできない。
というだけです![]()
だから、淡々とそれに対して
対処するのみなのです![]()
いつかは必ず終わりますから![]()
というわけで![]()
ここぞとばかりに息子と昼間ゆっくりして、
昼寝しました![]()
昼間に寝れるって幸せですよね〜。
看病してたら疲れますもの〜
って感じです![]()
主人は主人で仕事というやるべき事を
やってくれているわけで。
感謝です![]()
ただの役割分担でした。
って事です![]()
なぜ、過去そこまで私が
主人にイライラしたのかと言いますと。
今起こってる事実だけを見る
ということができなかったからです。
仕事を度々休むことへの罪悪感を
主人にぶつけてただけですし。
何度も私が休まなきゃいけないということに
不平不満もぶつけ。
とにかく、過去のことまで持ち出しては
それも含めて怒る。
よく考えたら現実的に、
病気した息子は私しか無理ってのも
わかってたはずなのに![]()
現実起こっている事実だけをみる
その練習をしてみて下さい。
事実に勝手にくっつけている
思考感情が山ほど出てくると思いますので![]()
ご自身が現実にくっつけている
要らない思考感情を知りたい方は
公式ラインより個人セッションを
申し込んでみてくださいね〜![]()
《ご参考》
現実起こっている事はどーでもいい!
現実をどう捉えているかだけ