その頃に書いた、息子への想いです
私の人生を変えるきっかけに
なった大切な講座![]()
この1年の私の凄い変容![]()
息子への接し方も話しかける言葉も
凄く変わった![]()
1年前の私は息子の喘息を常に心配してた![]()
肺炎で3回も入院させてしまったこと
そして、ステロイド吸入をしていた事は
「私が悪い」
と自分を責めに責めた毎日。
平日は仕事があるので、
朝早く起きて自分の身支度を終え、
息子が起きてから保育園登園までの時間は
全て息子と接してました。
仕事が終われば走って帰り、
前日に作っておいた夜ご飯を温めて食べさせ
寝るまで全力で遊び、
寝かしつけながら寝落ちして仮眠し、
夜中に翌日の朝と夜のご飯を作ってから
また寝るという生活をしてました。
息子の喘息が出だしたら、横になって
寝れなくなるので一晩中縦抱きして、
そのまま出勤したり。
私がどんだけ寝不足であっても、
息子との朝晩の時間は
とっても楽しく幸せな時間だったのに!
いつも罪悪感しかありませんでした。
こんなガッチガチの私でも!!!
自分のやりたいことを仕事にして、
自分が学びたいと思うことを学び、
自分が行きたいと思うところに
息子も連れていけるようになった![]()
息子は今年、小児科通いゼロ!!!
ステロイドもやめました!
元気になったのも私の在り方の変化![]()
大切な大切な息子に教えたいこと
「在りのままの自分のこと
大好きでいて欲しい
」
まずは、私が自分のこと大好きになる![]()
自分に○が出せなくて、
だいっ嫌いだった私とはサヨウナラ![]()
これから1年後2年後3年後と
自分が自分で見てみたい自分になり、
私の背中を息子に見せれてるはず![]()
時には、
自分に○が出せない時もある!
罪悪感を感じる時もある!
息子の態度にイライラする時もある!
その都度、
今はそう思っちゃうヨネ~!
と肯定する![]()
それすらできない時があっても、
そんな私の在りのままを肯定してくれ、
味方になってくれる人達が
家族以外にもたーーーくさんいてくれてる!
心強い環境![]()
前に進むのみです![]()
![]()
![]()